愛犬も当然巻き込まれます。この国の行方・・・
前回の、むね肉が~~の事件から
もはやよく眠れずちょっと頭が鈍くなっております。
お店のことだけじゃなく、
この国の行方が心配で・・・
否応なしに全てが値上がりしていますね。
この流れは絶対止まらない。
今までの生活が壊されるかも知れない。
支払い、どうする?
ドッグフード、今のまま買い続けられる?
手作り食、材料確保できる?
もうすぐ冬になるのに、暖房どうする??(うち灯油なんです)
そもそもなんでこうなった???
ということで、
政治に興味ないし、難しいし~
なんて言ってる場合じゃないことに
そろそろお気づきの国民も増えてきたんじゃないかなというタイミングで。
私の中で膨らみ続ける疑念・懸念・恐怖・・・
を、ここにぶちまける!
と思ったものの、頭は回らないし、
お伝えしたいことが膨大すぎるので、
YouTubeで代弁してくれている方の中から、
一節、ご紹介します。
実は、私はコロナが来るずっと前から
いろんな情報を収集していますので、いわゆる陰謀論とか、
スピリチュアル系の発信者は結構知っています。
その多くは男性ですが、
最近急浮上してきたこの方、ひでむすさん。
シリーズでたくさん動画をアップされています。
おばちゃんですけれど、ハキハキしつつも煽らない、
論理的な展開が
むしろワクワクさせてしまう、なんかすごく親近感。
まだ全部は見切れていませんが、LINE公式アカウントもあるので
早速ポチってみました。
あー
私がやりたかったことをしてくれている!
と思ったので、皆さんもぜひ、概要欄から見つけて
友だち登録をしてみてください。
知らない人は知ってほしいし
知ってる人も、自分のできる範囲で誰かに伝えてほしいんです。
初めてこうした情報を見る方には刺激が強いかもしれませんが、
恐怖をあおるだけでは何にも解決しませんからね。
この国は、国民を守るどころか、違う方向に連れていこうとしています。
恐怖
これがこの国を狂わせるために必要なんです。
狂わせたい誰かがいたってことですね。
何かと恐怖を植え付けられ、どこかに誘導する
っていう政策。
それは、先の戦争からずっと、77年間続いてきたのです。
なぜ世界中で禁止されたあの農薬が、日本で基準緩和され
100円均一で売られているのか?
なぜ、世界中で輸入さえ禁止されるマーガリンが
日本の学校給食で毎日子供たちに食べさせられているのか?
なぜ、世界中でもう誰もしてないマスクを
日本だけみんなまだしているのか?
なぜ正しい報道がされないのか?
いろんなおかしなことが、なぜ?なぜ?
マスメディアではなく、こうした個人の発信者を通じて真実を知れば、何かと合点はいくんですが、
問題はどうすればパニックにならずに、家族と愛犬たちを守れるかです。
震災を想定したような一時的な備蓄ではなく、
長期に渡って耐えられるような備蓄
というよりも、自給ですよね。
こんなときこそ、備蓄するスペース、お金が欲しいです。
自給できる知恵と協力しあえる仲間が欲しいです。
気付ける人増えてくれ~!
この国を、いや、家族を本気で守ろうと思ったら
そのエネルギーは集合意識となって見えない力と希望になるんです。
知らずにただ恐怖に怯えるなら、それも集合意識となって
確実に絶望になるんです。
オーガニックを学ぶと、そうしたことも見えてきました。
頭おかしいんじゃないの?と言われることが怖くて
あんまり伝えることはしてきませんでした。
寝不足で頭がちょっと違う空気感のため、やっとこの記事が書けました。
鶏むね肉はどこへ??悲報過ぎるお知らせです。
加工食品が軒並み値上げラッシュの中、多少の原材料の値上がりは覚悟していましたが、
まさかこんな文章を書かねばならなくなるとは、
創業以来一ミリも思っていませんでした。
値上げではなく、モノが無いのではどうしようもありません。
今朝受け取った秋川牧園さんからのメールを何度も読んで、ため息で過呼吸になりそうでした。
秋川さんなら大丈夫だろうって、勝手に思っていました。
幸い、今のところ販売中止になっているのは、ささみとむね肉のみ。
人気の唐揚げも販売停止とのことです。
オーガニックのわんご飯に欠かせない、コストも低いむね肉が手に入らないとなれば、
クオリティを一切落とさずにオーガニックのお肉だけを使った、
当店だけのオリジナル商品を作り続けるには、もも肉を採用するしかありません。
仕入れ価格や生産コストも爆上がりしてしまいます。
前置きが長くて申し訳ございません。
安全な肉を作るには、野菜以上にものすごい労力やコストを積み上げなければならず、
生産者さんも、歯を食いしばってがんばっておられます。
だから、当店もがんばります。
近日中に、秋川牧園さんの安心な素材と調味料を使った
美味しいお惣菜と生肉の販売を開始します。
そのサイトを作ろうと思っていた矢先に、一人でてんやわんやすることになろうとは・・・
ということで、現在の在庫が無くなり次第、価格を改定した新商品を販売させていただくことになりそうです。てか、そうします。
食料危機は本当に来るのかな?
最近、食料危機の問題がにわかにクローズアップされていますね。
来るという人もいるし
来ないという人もいます。
私は40年位前から、なんとなく「いつか食料危機が来る」と思っていて、
もちろん当時は根拠などなかったわけですが、
大体思ったことが本当になっちゃう体質??なので、
今年になってから本気で備蓄について考え始めています。
そう、行動せねば!
というタイミングがいよいよやってきた感じです。
というわけで、前回は備蓄水について書きました。
今回は、実際にどんなものを購入しておくか?
について、私が個人的に実践していることをご紹介します。
ドッグフードやキャットフードを余分に買っておくというのは
既にやっておられるかも知れませんが、
飼い主はそれを食べることはできませんから、以下は家族みんなの問題です。
通常、災害に備えてすぐに食べられるカレーとかカップ麺とか、
一食でおしまいみたいなものを皆さん考えると思いますが、
コスパも悪いし、栄養はほぼありません。
それどころか、健康に悪い添加物満載。
数日なら我慢できるかも知れませんが、
私の提唱する備蓄の目的は災害時だけではなく、
長期的に食料が不足して、お金があっても買えない状況を想定しています。
水と熱源さえあれば、現在に近い食生活と健康を担保できるっていうことね。
まず、常温で長期保存できるものとして
缶詰や乾物(植物性)のたぐいを大量購入しました。
もちろーんオーガニックに限りなく近い感覚ですよ。だから制限もあるけれど。
缶詰の中身は、ダントツでサバやイワシの水煮です。
みそ煮や醤油煮もありますが、
わんにゃんと一緒に暮らしている方は水煮メインで。
みんなでシェアできるからです。
あとは、ちょっと高いけれど、ツナ缶ですね。
これもオイル漬けだけでなく、わんにゃん用としても水煮がお勧めです。
水煮だと、余計なものがあまり入っていないのもあるし、
あとからいろんな味付けやアレンジができますからね。
わんにゃんにはそのままでたんぱく源になります。
次に、乾燥わかめとかひじきとか豆。
海藻類は、わんにゃんには向きませんが、人間用のミネラルと食物繊維補給源として。
乾燥大豆や小豆などの豆類も、真空パックにしておけばかなり日持ちします。
そして、穀類ですが、
もちろんお米の備蓄はマストですね。
ただ、今年2022年、政府の画策により、全国的にかなり減反していますから、今のうちに買えるだけ買っておかれることをお勧めします。
そうはいっても、置き場所に困るんですわ~
ということで、定期購入制度などで、年間契約ができる米農家さんもたくさんありますので、ぜひ検索してみてください。
そこはやっぱりせめて減農薬、限りなくオーガニックでお願いしたいところです。
何よりも、農家さんを応援する意味でも、
先にお支払いを確約した上で取り置きをしていただくっていう制度、お互いに安心できますしね。
だがしかし、お米の生産は、先に述べたように、減反政策その他大人の事情により、
どんどん少なくなっています。
なので、お米以外の穀類についても、今のうちに買えるだけ。
お勧めは、オーツ麦。
いわゆるオートミールですね。
最近はダイエット食としていろんなレシピが動画で公開されています。
スープや牛乳などにドライフルーツやナッツと共に、浸して一晩冷蔵庫に入れておいて食べるのが簡単ですが、スープに投入するのも手軽で美味しいです。
お米の代わりに炊いて、雑炊やおにぎりにしたりと美味しく調理できるそうで、
カロリーも白米よりめっちゃ低いので、今のうちにダイエットを兼ねて
調理に慣れておかれるのがよろしいかと。
そして、片栗粉。
普段はお肉にまぶすとか、とろみ付けくらいしか使わないですが、
わらび餅的に固形にすることもできるので、穀類というか、材料がジャガイモですから、でんぷんでカロリー確保になるっちゃなるかと。
小麦粉はオーガニックならいいですが、
普通に入手できるのは、
大手製粉会社を通したネオニコ系農薬残留が疑われる怪しいものばかり。
それに、数年分となると、冷凍しないと品質は劣化します。
ただでさえ常時パンパンの冷凍室の場所を取りますよね。
なので、メインという枠からは外しました。
代わりにお米を粉末にして米粉という案もありますし。
あとは、今のうちにそろえておくといいかな~と思う設備。
真空パック器(専用の袋じゃなく、どんな袋でも使えるタイプがお勧め)
ミキサー(ミル付きだと、お米を米粉にすることもできます。ミキサーとは刃の形状が違うので、より細かくすることが可能。高いけど頑張って買って欲しい)
食品用の乾燥機
家庭用のコンパクトなものが市販されています。
なんでも乾燥して水分を抜いてしまえば、コンパクトになり、長期保存可能。
これは当店の得意分野。
備蓄専用の冷凍庫
これは場所も取るから厳しいかも知れませんが、
ぶっちゃけ最も必要じゃないかと思っております。
我が家では、物置部屋に何台か置く計画もあります。
他にも、カセットコンロ用のガスとか
思いつくものはせっせと購入しておきましょう。
ざっと簡単ですが、こんな感じです。
そして、意外と盲点なのは、乾物系だけで健康な食生活をやっていくのは無理!
野菜も必要ですし、お肉はどうするの?卵は?
の問題もありまして、ここでは書ききれないので今日はここまで。
要するにですね、
今後はどんどんモノが買えなくなる時代が来そうだと
私は思っているのです。
とどまるところを知らないかのような円安
戦争によって、輸入が止まる
そのせいで、資材や肥料や燃料価格が爆上がり。
農家さんも漁師さんも悲鳴を上げている2022年。
来年になればもっと深刻になるはずです。
半導体はどうでしょう?
建築資材は?車は?ガソリンは?
いろんなところで、今までと全く違う危機が訪れています。
これは、今はまだ見えなくても、ある日突然、店の棚から商品が消える日が来ることを示唆しているように思えます。
上記の家電にしてもね、部品はほとんど海外産で工場も海外ですよ。
つい最近もトイレットペーパーが品切れとかありましたよね。
まあ、あるところにはあるんでしょうけれども、
とりあえずペットシーツは余分に購入して積み上げておかないと。
気付いた人から準備しましょう。
ぶっちゃけ、個人的にはなんなら縄文時代のような生活に戻る覚悟です。
売ってないものは自分で作るんです。
ちょっとしたポン酢とかの調味料もおかずも、出汁も、以前は台所で作ってたじゃないですか。
大切な家族とわんにゃんを守るために必要なことって
便利すぎる今の世の中で忘れちゃってる気がします。
だからとにかく今のうち。
もし食料危機が来なくても、意識しておいて損はないかと思います。
あ、オーガニック気にしません、健康よりもお金が大事、安くないと無理です、気にしても無駄ですっていう方には、もしかして食料危機は関係ないかも知れないです。
なぜなら、遺伝子組み換えや代替食(コオロギとか)ゲノム編集とかで
工業的に食料を生産する技術はもう確率されているからですね。
あたしゃ嫌ですよそんなの。
皆さんはどうですか?
緊急!備蓄水は思い切りたくさん準備して!
またまた放置のブログからこんにちわん!
暑い暑いと言っていたら急に涼しくなってしまい、
大好きな夏なのに今年もまたどっこも遊びに行けずだったので
とっても残念な気持ちになっている店長でございます。
我が家の愛犬は16歳と半年を迎え、
さすがに昼間は暑いからと、ずっと寝て過ごしておりますが、
そろそろ日没を待たずして散歩に行けそうですね。
さてさて。
ここのところの世界情勢、というか国内情勢をずっと見ておりましたが、
にわかに災害とか食料危機とかの心配がボワーっと増大中です。
元々防災意識が低いため、特にまだ何も用意はしていないのですが、
いやいや、なんかもうそんなにのんびりしてたらアカン気がしてならない!
ということで、こちらの水タンクだけは
せっせと購入して素粒水を満タンにし、
倉庫に積んでおります。目標は20個分。400リットル!
もしベランダしか置くところが無いなら
屋外使用ができるものを選んでくださいね。
ペットボトルなんて辛気臭いこと言ってチマチマしてる場合じゃないかも。
そもそもペットボトル飲料いらんし買わないし、コスト考えたらこのタンクを買う方が絶対コスパもいいしいざというとき使い勝手がよろしいに決まってます。
見たところこれが一番お安いので大量購入向きです。
コックもついている(購入時は内側に入ってます)ので、キャンプや車中泊の際にも活躍ですね~
最安のはこちら20リットル
こちらも20リットル入ります。我が家にあるのはこっち。
1週間の車中泊旅行で、飲むだけだったら大人二人と中型犬一頭で
4日くらいは余裕でした。
まったく水の無い環境だと手を洗ったりとかで
もしかして一日分くらいかもですね。
目的は備蓄水ですが、なんといっても
とにかく素粒水を部屋に積み上げるだけで
マイナスイオンで満たされるってことで、一石二鳥なのですね~
そんでもって当然ですが腐りませんし。
難点としては場所を取ります・・・
そして20キロはさすがに重い・・・
でも、もしも水道が出なくなったとしたら、
それが何日も続いたら、家族数によりますが、
400リットルなんてまだ心細いくらいかも知れません。
台所で汲んでもお風呂で汲んでもどっちでもいいので、
皆さんも今すぐタンクを買える限りポチしてですね、
一日も早く備蓄水を確保していただきたいと思います。
コンパクトな10リットルのタンクもあるよ
満タン10キロなら押し入れの上の段にも載せられそう。
素粒水って何?
と思った方は当店の姉妹サイトにどうぞ~
緊急!備蓄水は思い切りたくさん準備して!
またまた放置のブログからこんにちわん!
暑い暑いと言っていたら急に涼しくなってしまい、
大好きな夏なのに今年もまたどっこも遊びに行けずだったので
とっても残念な気持ちになっている店長でございます。
我が家の愛犬は16歳と半年を迎え、
さすがに昼間は暑いからと、ずっと寝て過ごしておりますが、
そろそろ日没を待たずして散歩に行けそうですね。
さてさて。
ここのところの世界情勢、というか国内情勢をずっと見ておりましたが、
にわかに災害とか食料危機とかの心配がボワーっと増大中です。
元々防災意識が低いため、特にまだ何も用意はしていないのですが、
いやいや、なんかもうそんなにのんびりしてたらアカン気がしてならない!
ということで、こちらの水タンクだけは
せっせと購入して素粒水を満タンにし、
倉庫に積んでおります。目標は20個分。400リットル!
ペットボトルなんて辛気臭いこと言ってチマチマしてる場合じゃないかも。
そもそもペットボトル飲料いらんし買わないし、コスト考えたらこのタンクを買う方が絶対コスパもいいしいざというとき使い勝手がよろしいに決まってます。
見たところこれが一番お安いので大量購入向きです。
コックもついている(購入時は内側に入ってます)ので、キャンプや車中泊の際にも活躍ですね~
最安のはこちら20リットル
こちらも20リットル入ります。我が家にあるのはこっち。コーナンの方が安かった(汗
1週間の車中泊旅行で、飲むだけだったら大人二人と中型犬一頭で
4日くらいは余裕でした。
まったく水の無い環境だと手を洗ったりとかで
もしかして一日分くらいかもですね。
目的は備蓄水ですが、なんといっても
とにかく素粒水を部屋に積み上げるだけで
マイナスイオンで満たされるってことで、一石二鳥なのですね~
そんでもって当然ですが腐りませんし。
難点としては場所を取ります・・・
そして20キロはさすがに重い・・・
でも、もしも水道が出なくなったとしたら、
それが何日も続いたら、家族数によりますが、
400リットルなんてまだ心細いくらいかも知れません。
台所で汲んでもお風呂で汲んでもどっちでもいいので、
皆さんも今すぐタンクを買える限りポチしてですね、
一日も早く備蓄水を確保していただきたいと思います。
コンパクトな10リットルのタンクもあるよ
満タン10キロなら押し入れの上の段にも載せられそう。
素粒水って何?
と思った方は当店の姉妹サイトにどうぞ~